Q&A

よくある質問

お客様からのご質問にわかりやすく回答

壁紙の種類や特徴、選び方のポイント、施工にかかる期間や費用、お手入れ方法などお客様からよくいただくご質問とその回答をまとめており、初めて施工を検討される方にも分かりやすいよう専門用語の解説も行っています。施工に関する質問や予約方法、支払い方法などの実務的な情報も掲載しておりますが、詳しい説明が必要な場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q 壁紙の種類がたくさんあって迷ってしまうのですが、おすすめの壁紙はありますか?
A

お部屋の雰囲気や、お客様のライフスタイルに合わせて、様々な種類の壁紙をご提案できます。例えば、小さなお子様がいらっしゃるご家庭には、汚れが落ちやすいビニール壁紙がおすすめです。また、ペットを飼われている方へは、爪痕が付きにくい強化壁紙もございます。まずは、お部屋の写真や、どのような雰囲気にしたいかなど、詳しくお聞かせください。

Q 壁紙の張替えにかかる費用はどのくらいですか?
A

壁紙の張替え費用は、お部屋の広さ、使用する壁紙の種類、壁の状態などによって大きく異なります。一般的に、㎡あたりの単価と、既存の壁紙の剥がす作業が必要かどうかで費用が変動します。おおよその費用感を知りたい場合は、一度お見積もりにお伺いさせていただくのが確実です。

Q 壁紙の張替えにかかる時間はどのくらいですか?
A

壁紙の張替えにかかる時間は、お部屋の広さや壁の状態、使用する壁紙の種類によって異なります。一般的に、1部屋の張替えに半日から1日程度かかります。具体的な日程については、お見積もりの際にご相談ください。

Q 荷物を移動させたりする必要はありますか?
A

はい、壁紙の張替え作業中は、家具や家電製品を壁から離していただく必要があります。事前に移動できるものはお客様自身で移動していただき、移動が難しい家具などは、当社で移動することも可能です。ご希望に応じて、作業前の移動のお手伝いも承っております。

Q 壁紙の寿命はどのくらいですか?
A

壁紙の寿命は、使用する壁紙の種類、お部屋の環境、お手入れの方法などによって異なります。一般的に、ビニール壁紙であれば5~10年、紙壁紙であれば3~5年が目安です。適切なケアを行うことで、より長く美しい状態を保つことができます。

Q お見積りや事前調査は無料ですか?
A

無料で出来る限りお客様のご希望の日にちに合わせてお伺いいたします。またメールのみでも部屋の大きさや写真等でお見積もりもいたします。

Q 家具等の移動はどうなりますか?
A

家具等は当方で移動しながら作業いたします。その際には貴重品、破損しやすいもの、神棚や仏壇、厄除け等の信仰に関連するものは事前に施主様に移動をお願いすることになります。高所や重いものは無理などの事情がある場合は全面的にご協力いたします。

Q エアコンを同時に取り変えたいのですが?
A

エアコンの取り付け日に合わせ工程を組み施工をいたします。事前調査日などにご相談ください。